こちらが施工前の状態です。
ごく一般的なウィング車で、新車時の床面はコンパネ仕様となっております。
通常のパッケージング済の商品を運搬するのであれば、経済的にも優れた仕様ではありますが、精密機器や薬品などを運搬するには、防塵性、耐食性、耐摩耗性などの対策が必要となります。
こちらがFRPライニングを行ったところです。
ライニング処理を行うことにより、防食性の向上はもちろんのこと、積み下ろし時にもコンパネの摩耗による粉塵の発生が抑制でき、異物の混入などのリスクを防ぐことが可能です。
トップコートを塗布し、完成となります。
こちらはウィング車での施工でしたので、立上りのほとんどない床面のみのライニングとなりましたが、アオリ部分も含めた仕様や、荷台全面のライニングも可能です。
他にも、各種燃料や劇薬物を運搬するローリー車のタンク内面の防食や、鮮魚運搬用の水道規格ライニングまで、防水・防食に関するありとあらゆる施工を承っております。