駐車場防水工事

ビルの屋上駐車場・立体駐車場の劣化・漏水などで、お悩みはありませんか? 
駐車場はお客様が最初に訪れる場所です。第一印象を大きく左右します。工期が取れない、店舗営業中の改修など、そんなお悩みにもお応えいたします。建築条件や駐車場の環境、予算や工期に合わせて最適な工法をご提案します。 
防水工事・屋上駐車場防水のプロフェッショナル、西岡化建におまかせください。

防水工事で求められる性能

防水性
建物の屋根として雨漏りしない、建物の躯体本体(鉄筋コンクリート部分、鉄骨部分)を雨水による浸潤、腐食から守る機能が求められます。建物の屋根として雨漏りしない、建物の躯体本体(鉄筋コンクリート部分、鉄骨部分)を雨水による浸潤、腐食から守る機能が求められます。
耐候性
屋上は強い太陽光線、激しい豪雨、ときには豪雪といった厳しい気候条件にさらされます。   
1年を通してどんな季節のときも耐える耐候性が必要です。
耐久性
駐車場防水は車が毎日走行するということは、通常の歩行よりも、より重量の多い車両が通行し、防水層には大変な負荷がかかります。それらの重歩行にも耐えうる耐久性が必要です。
耐摩耗性 
 駐車場防水は車の走行により防水層の摩耗が発生し耐摩耗性が求められます。
 

最適な工法をご提案いたします

創業45年、培ってきた施工技術でどんな現場にも対応いたします。多種多様な防水工法の中から、駐車場の環境、建築条件、予算、工期に合わせ、一番最適な工法をご提案し、責任設計施工いたします。
特にスーパーマーケット・ショッピングモールや家電量販店の屋上駐車場は自動車の通行にも耐えうる耐久性の高い防水層が求められます。平場・スロープともに新築・改修工事をご提案いたします。

西岡化建の駐車場防水の特長

理由.01 工期が早い
従来の保護コンクリート押え防水工事等では、施工に時間がかかり、およそ1~3ヶ月間の工期が必要でした。塗膜防水駐車場工法なら、1週間~1ヶ月程度での工期で仕上がります。年中無休営業店舗における、超短期工事も実績がございますので、お客様の状況にあわせて、最適な工法をご提案します。
理由.02 軽量化を実現
従来の保護コンクリート押え防水にくらべ、塗膜防水・複合防水では防水層が大幅に軽量化されます。 建物自体に負苛をかけず、軽くコンパクトな防水層が形成されますので、建物に荷重をかけません。
理由.03 工事中の臭いが少ない
従来の防水工事は、各種建築材料や有機溶剤の臭いなど、工事現場において独特の嫌な臭いがありました。当社の使用する防水材料は、メーカーが改良を重ね、施工時の臭いの低減を実現しました。
食品を扱う店舗などにも、安心してご利用いただける低臭工法が登場しました。これにより営業中の店舗 であっても安心して工事ができます。
理由.04 人と環境に優しい
特定化学物質(※)「スチレン」「エチルベンゼン」および有機溶剤「トルエン」「キシレン」等を含まない環境に配慮した材料を使用した環境対応型防水工事を、数多く手がけています。
多くの食品工場やスーパーマーケット、食品卸売市場など、安全・衛生・環境に特に気を使う場所において、当社の施工が採用されています。特にノンスチレンFRP防水工法は、環境に配慮した耐久性のある防水工法で、駐車場のスロープに最適です。※ 特定化学物質 : 労働者に健康障害を発生させる(可能性が高い)物質として、労働安全衛生法施行令(令)別表第3で定められた化学物質。
理由.05 優れた意匠性
塗膜防水は、不定形の建築材料で防水層を形成するため、シームレスな仕上がりです。
他の防水とは異なり、どんな複雑な形状の駐車場にも対応できます。
屋上駐車場の一部に屋上庭園や休憩スペース・キッズスペースなど、目的別の屋上スペースを併設することも可能ですので、ご相談ください。

駐車場防水工法

建物の屋上は常に太陽熱や雨風に晒される厳しい環境下にあるため、常に高品質なものが求められます。 
防水層が劣化しコンクリート面が露出したまま放置を続けていると、徐々に雨水が建物内に侵入し内部から破壊していき、屋上のコンクリートのひび割れなどの原因になるだけではなく、外壁にまで悪影響を及ぼす可能性があります。

※工法の選定は要求性能に応じて現地調査で判断いたします。

コンポUU-E工法(ウレタン・高耐久ウレタン複合防水工法)

耐久性と経済性、意匠性をバランス良く兼ね備えた工法です。高硬度のウレタンを使用しているため、車の走行にも耐えうる耐摩耗性を有しています。1液型であるので、ウレタンの硬化時間の調整が可能となり、工期の短縮に寄与します。

一般的な防水工法と比べ工期が早い
補修工事が容易
臭気等が少なく、環境に優しい

主な適応場所

コンポER工法(ウレタン・FRP複合防水工法)

ウレタン密着工法と同等の伸びを有し、破断時の荷重は15倍以上の強度があります。耐震性と下地追従性に優れた工法で営業中の店舗屋上など 耐久性が要求される場所に最適です。

耐摩耗性・耐衝撃性に優れている
下地追従性に優れ、耐震効果がある

主な適応場所

MMA樹脂・硬質ウレタン複合防水工法

一般的な防水工法に比べ、超短期工事および突貫工事に対応できます。 
また、アスファルト舗装下地やFLコートの上からも施工可能です。 
中間階・地下駐車場に最適です。

既存アスファルト舗装の上から施工可能
超短期工事・突貫工事に対応可能
耐久性・耐摩耗性に優れている

主な適応場所

維持管理に関する注意事項

・防水層の上では、火気の使用(喫煙・花火・バーベキューなど)は厳禁です。防水層を損傷・変質させたり、漏水の原因となる事があります。 
 
・防水層の上に有機溶剤(ガソリン・灯油等)、薬品類(殺菌剤・防藻剤・漂白剤等)、不凍液などをこぼさないでください。防水層が変質する恐れがあります。 
 
・防水層の上で角鉄材や鋭利な刃物を落としたり、ゴルフの練習など衝撃を与える行動はお控えください。防水層の剥離や損傷を生じる恐れがあります。 
 
・防水層の上に、避雷針・テレビアンテナ・空調設備・鉢植えなどを設置する場合は、あらかじめご相談ください。 
 
・防水層の上で犬や鶏等の飼育はお控えください。動物の爪や歯が防水層を傷つけたり、排泄物により劣化させる恐れがあります。 
ドッグランや鳥小屋などを併設する場合は、あらかじめご相談ください。 
 
・サッカーやゴルフのスパイク等で歩行しないでください。ローラースケートでの走行も防水層を損傷する原因となりますのでご注意ください。 
 
・防水層表面に防滑仕上げを行っておりますので、転ぶと怪我をする恐れがあります。特に小さいお子様や高齢者の方はご注意ください。

車両の通行について

・車両走行時のスピード、停止時の状況によっては、表層部の磨耗度合いが異なり、保証期間よりも速くに損傷する場合があります。表層部の状況を定期的に点検していただくとともに、磨耗の激しい部位がある時や異常発生時には、弊社まで直ちにご連絡くだ 
さい。 
 
・駐車場内では車両走行速度10km/h以内を守ってください。想定より防水層への磨耗が激しくなり劣化速度を速め、スリップ事故の原因にもつながります。 
 
・一般車両の走行を対象とした工法であるため、大型車両や特殊車両が頻繁に走行する場合、トラックターミナルとしての使用は、あらかじめご相談ください。 
 
・チェーン、バイクスタンド等の設置による防水層の損傷につきましては、保証対象外といたします。

見積・現地調査はもちろん無料です。 
お気軽にお問い合わせください。

pagetop